お知らせ

お知らせ

重 要 2025.06.26

【募集開始】令和8年度先行予約について

令和8年度利用予約(先行予約)についてご案内いたします。

受付はWEBフォームのみとなります。ご利用を希望される方は下記の内容をすべて最後までご確認いただいたうえで、フォームよりお申込みください。先着順ではありませんので、慌てずに最後まで確実にご入力ください。

※先行予約期間後の通常予約は12月1日(月)からとなります。

1.利用対象期間

(1)宿泊棟:令和8年4月1日(水)~令和9年3月31日(水)入所分まで

(2)キャンプ場(テント泊): 令和8年7月1日(水)~令和8年9月30日(水)

※キャンプ場でテント泊をする場合、常設テントの数に限りがあります。テントをご持参いただくか有料での貸し出しとなりますので、ご了承ください(貸し出しテントの数は10張です)。

 

2.受入れを行わない日(休館日)

(1)令和8年12月28日(月)~令和9年1月31日(日) ※一時休館期間

(2)施設・設備や活動場所等の安全点検・整備を行う日(年間30日程度) ※予約状況に応じて今後設定します

 

3.記入上の留意事項

(1)利用フォーム(web)から利用希望日を入力してください。(このページの最下部にリンクがあります) 

郵送やFAXでの申込みはできません。すべて利用申込フォームからとなります。

②長期のプログラムを推奨する観点から、泊数の多い学校(団体)の利用を優先します。

③すべての学校(団体)の希望通りにならない可能性が高いため、第5希望まで複数の候補日をご記入ください。前年度までの調整結果やご利用状況を参考にしながら、調整いたします。

④第5希望まで書かれていない場合は、書かれている範囲での調整とします。希望日程で調整できない場合は、利用できない場合もありますのでご了解ください

木・金および夏休み中の土・日の利用希望が集中します。それ以外の別の曜日の候補も入れてください

⑥5・6月は学校利用の希望が集中します。ゆとりをもって活動できる10・11月の利用をおすすめします(熱中症の心配も少なく天候が安定しています)。

⑦活動プログラムが重複しないよう、トレッキング、野外炊事、キャンプファイアー(キャンドルのつどい)の有無、体育館、柔・剣道場、グラウンド、ログハウス(愛鷹・金時)の使用希望、また駐車場の利用台数の把握のため、自家用車・バスの予定台数もうかがいます。分かる範囲で結構ですので、ご入力ください。

 

(2)1回の利用ごとに「利用申込み」が必要です。年間に複数回の利用を希望される場合は、利用回数分をお申込みください。

 

(3)利用予定人数は過去の利用実績を踏まえて、実際に利用する可能性の高い人数を入力してください。大幅な人数の変更、直前のキャンセルについては、下記キャンセルポリシーの通りペナルティがありますので、十分にご注意ください。

<悪い例>

・200人で体育館を希望していた団体(予約時に全面使用を希望していた)が、当日は30名の利用だった。

・100人の宿泊利用団体が、参加者が集まらなかったという理由で1か月前に全キャンセルした。

<キャンセルポリシー>

50名以上で利用の申込みをしている団体が、利用開始日から起算して2か月前に当たる日以降からのキャンセルで、50名以上又は3割以上の利用者減となった場合、利用予定日から2年間は利用ができないものとする。ただし、特別な事情により所長が認める場合は、この限りではない。

 

(4)ご利用日程の調整は「国立中央青少年交流の家利用団体受入基準」に則って行います。また、学校等による利用、青少年及び青少年指導者やその関係者の団体を優先して調整いたします。

 

4.利用予約に関するその他の留意事項

(1)青少年交流の家では、「標準生活時間」をもとにプログラムを計画していただきます。朝・夕のつどいへの参加、起床・就寝時間の遵守、施設の清掃等へのご協力をお願いします。

※上記についてご了解いただけない場合は、利用をお断りいたします。

※つどいは原則全員参加です。

(2)体育館やグラウンド等の体育施設の利用は、希望が集中します。特に、夏休み期間等は全日程・全面使用などの確約はできません利用人数に応じて調整してまいりますので、ご了解ください。

(3)次の活動は禁止しています。

①特定の政党・宗教を支持し、又はこれに反対するための教育その他の活動をするための利用

②特定の宗教を支持し、又はこれに反対するための宗教教育、その他の宗教的活動

 

5.申込み方法  

以下の専用申込みフォームからお申込みください。

郵送、FAXでは受付けません。申込ができない場合はお電話でご相談ください。

6.調整結果の通知方法  

令和7年11月下旬までに、電子メールで結果をお知らせします。

希望がかなわない等の場合は、他日程での利用が可能か調整をいたします。担当者あてに10月頃から連絡しますのでご対応よろしくお願いいたします。

また、青少年団体の夏休み利用のご希望については、希望が多いため早々に調整の上、利用できない旨をお伝えすることがあります。

 

7.申込み期間  

令和7年7月15日(火) 8:30 ~ 令和7年9月15日(月・祝) 23:59

期限を過ぎた場合は、12月1日(月)からの通常予約で受付けいたします

 

<お申込みはこちらから(ここをクリック)>

 

回答内容の控えを取りたい場合は、フォーム送信後に「回答を保存する」ボタンを必ず押してください

<本件に関するお問合せ>

〒412-0006 静岡県御殿場市中畑2092-5

国立中央青少年交流の家 事業推進係 担当:西田・松本・郷原・大西

E-mail:fujinosato@niye.go.jp TEL:0550-89-2020